NAOTO
FUKUYAMA

丁寧に、誠実に。

想いに寄り添うWEB制作を。

メッセージ

私はWebサイト制作において、「見た目」だけでなく、その奥にある想いや背景を丁寧に汲み取り、「伝えたいこと」をしっかりとカタチにすることを大切にしています。

Webサイトは、単なる情報発信のツールではありません。

そこには、事業主様のこれまでの歩み、これからのビジョン、そして届けたいメッセージが詰まっていると私は考えています。

誰にとっても、Webサイトを作るというのは簡単なことではありません。

構成に悩み、文章に迷い、色や写真を選ぶたびに、「これで伝わるだろうか」と不安になる方も多いのではないでしょうか。

事業への想い、届けたい言葉、何度も見直して選んだ配色やレイアウト、その一つひとつの選択に意味があるからこそ、私は制作者として、表面的な美しさだけでなく、その裏にあるこだわりや感情を丁寧に受け止めたいと思っています。

だからこそ私は、

お話をしっかり伺い、信頼関係を築くことを第一に考え

ご本人でも気づいていない想いやニーズをくみ取り

何度でもご相談いただけるよう、丁寧で柔軟な対応を心がけ

一緒に「これだ」と思える納得のカタチを探していきます

私は、どんな小さなこだわりも見逃さず、細部まで手を抜かずに取り組むことが自分の強みだと考えています。

派手さやインパクトよりも、「伝わること」「使いやすいこと」「心に残ること」を大切に。

そして何より、お客様ご自身が心から満足できるWebサイトになるよう、誠実に、真摯に向き合っていきます。

『 使う人にも見る人にもやさしいWeb制作 』

それが、私が日々大切にしている姿勢です。

Thank you for reading to the end

About

私について

Naoto Fukuyamaの写真

はじめまして。福山直人(ふくやま なおと)と申します。

妻と、2歳、0歳の子どもと暮らす、2児の父です。

前職では、IT業界で営業職として働いた後、リゾートホテルの運営会社に転職し、主に接客を担当していました。

さまざまなお客様と接する中で、

「丁寧に話を聞く力」「信頼関係を築く力」「相手の想いをくみ取る力」を身につけてきました。

もともとWeb制作に強い興味があり、子育てと両立しながら副業として学び始めたのが、この道のスタートです。

現在は、これまでの経験を活かして、お客様の想いやこだわりを丁寧にくみ取り、“カタチ”にするWebサイト制作を行っています。

「なんとなくこんなサイトにしたい…」という漠然としたイメージでも構いません。

じっくりお話を伺いながら、イメージを整理し、一緒に“伝わるカタチ”をつくっていくお手伝いができたら嬉しいです。